ピックアップ,最新動向,突撃!マット・カッツ

価値の無い自動生成ページについてGoogleが取るリアクションとは!?

2013年09月05日 ネズミ1号:略称「T」
, ,
このエントリーをはてなブックマークに追加

film.png今日の質問は、オランダのウォルターさんからだ!「refererなどから自動で検索ワードを拾って関連するページを自動で生成するような行為に対してGoogleはどうリアクションするのでしょうか?例えば”カフェインを取ることのリスク”という検索ワードに対応して、”カフェイン摂取に関する記事は存在しません”代わりに沢山の広告が表示されているようなケースなどです。」

matt:はいはい。これは言うまでもなく、バッドエクスペリエンスなケースです。(レイターならirellevantもしくはoff topic or spam like conductとしてRatingされるでしょう)。ウェブマスターガイドラインにもきちんと公開しています。「自動生成ページでなんの価値もないページはスパムとみなしますよ」と。



matt:たとえば、ラップトップパソコンとかビデオなどの製品について検索しているときに、該当する製品に関するレビューが見れると思ってクリックしたら、ランディングページにはレビューなどなく全然意味ないものが載っていたり...とかこれは正直ウザイでしょ。
利用者にとって、ランディングページがさらに意味のない検索結果だったりするのはストレスがたまるものなんだ。

matt:ということで、このようなサイトをSERPs上で発見したら是非スパムとしてレポートしてください。

matt:もし、アタナがデータベース型もしくは商品や辞書などの検索型サイトのウェブマスターだったとして次のようなページをもし知らずに生成しているようでしたら迷わずブロック(no-index)してください。

  1. すぐにおかしなリストだとバレそうなやばいモノ
    (そもそもキーワードと全然関係ない索引だったり、そもそもどう考えても検索リストに見えないとか)
  2. 世界中を探してもそんなデータは誰ももっていないし知らないなぁとか、誰が見ても明らかに茶番な結果をページとして生成してしまっていたとか。
  3. そもそも「該当する結果は何もありません。」といったページ

分かりましたか!こういうページはリサーチしようという人間にとって本当に「ウザイ」ページなので間違えてそうしちゃっている場合は表示しないように気をつけてくださいね。でないと、スパムチームがパトロール中にたまたたま発見したら、間違いなくガイドライン違反ということで確実にペナルティを課すでしょう。

matt:それから、このビデオを見ている人達も万が一こういうページやサイトを見つけたら是非教えて下さい!直接僕にしてくれてもOKだし、フォーラムで晒し者にしてもらってもOK!!

matt:なぜここまで言うかって?だって、こういうのは本当にユーザーにとってバッドエクスペリエンスだし忙しい今日、物事を停滞させる許せない事だろ:怒;)。

matt:「おぅっっと。僕らしくもなくちょっと熱くなっていまいました。」「今日はいろいろ愚痴が言えたので質問者にまずは感謝致します。」

ねずみ小僧:マットさん今日はちょっと嫌悪感が表情に出てましたが、いまだにこうした事例がSERPs1ページなんかにまさかありはしませんよねぇ。といいつつも、テイルワードとか複合ワードなどニッチなところでこういうのやって稼いでいる方もいらっしゃるかもしれないので、そういうのをパトロールお願いって感じなのでしょうか?
うーん。この時期に敢えてこういう質問を取り扱うってことはそういうことがあって、イラっときてビデオでスピークしたという感じなのでしょうか?
いずれにしましても、万が一こういうのを見つけたらTWさせていただきます。でも忙しいのでなかなかできないかもしれませんが、その時はゴメンナサイデス。(-_-)
そういえば、訳し忘れましたが、今回は、「遥々(はるばる)ネーザーランドから」だったのですねx.

, ,


関連記事