これからのSEO -実践篇-,ピックアップ

実際の店舗に集客するためのウェブ戦略と考え方

2015年05月10日 ネズミ2号:略称「M」
,
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。子ネズミAです。

私ごとで恐縮すが、この度、新しく美容室の店舗をオープンすることになりました。当然ながら誰にも認知されていない店舗です。

看板も控えめなので、通りすがりの来客は一切期待できません。ウェブからが主な集客経路と想定しています。

今回は、これまでのウェブ制作および運営から学んだことを活かすべく、広告費をできる限り抑えて、効果的に集客をするためのステップをまとめてみたいと思います。



サービスの魅力が100%伝わるウェブサイトを作成する

インターネットで集客をするためには店舗のウェブサイトが必要です。ネットからリアルの店舗にお客様を誘導する場合、やはり「魅力」を十分に伝えたいですね。

そのために私がサイトに載せたいと考えているコンテンツは下記の2つ。

普段からよく美容室のウェブサイトを見ているのですが、意外とこのような内容が掲載されておらず、メニューのみが表示されているサイトが目立ちます。

私は提供するサービスが分かりやすく伝わるように、事例やお客様のお声を写真と共に丁寧に伝えていきたいと考えています。

ヤフーやグーグルに広告を出稿する

主な広告としては、ヤフーやグーグルに、地域名+美容室(系のキーワード)でリスティング広告を出稿します。検索キーワードに連動して広告が表示されるため、速効性が期待できます。

広告がクリックされると課金される広告モデルですので、広告費用は掛かりますが、チラシなどに比べると投資対効果が高い広告です。ウェブサイトが完成したら、すぐにでも行いたい手段の一つです。

無料で使える各種ポータルサイトには必ず登録しておく

次に集客経路の拡大について。ホットペッパーなどの各種ポータルサイトに登録していきます。この類のポータルサイトは「あまり効果がない」と聞くことがありますが、デメリットが少なく、お客様に見ていただくチャンスを作ることができるため、必ず登録するようにします。

また、フェイスブックやツイッターなどのソーシャルサービスを使って美容室の紹介をしていきつつ、ブログでサロンの日々の出来事を書くことで、私やサロンに親近感を抱いてもらえたらと思っています。

特に、フェイスブックは顔見知りの友人が繋がっていますので、応援コメントを寄せてくれたり、知人に美容室を紹介してくれたり、知ってもらえる機会が増えるでしょう。

ブログでじわりじわりと集客していきたい

ウェブサイトのコンテンツの中には、お役立ち情報に関するブログを併設します。

広告やSNS、ブログなどは、ウェブサイトを露出するための手法です。露出したからといって、最初の段階ではほとんどアクセスは期待できません。

これまでのウェブサイトの運営経験も踏まえ、常に意識していることは、「1アクセスではなく、1人の『人』が見てくれている」ということ。アクセス(見てくれる人)が少なくても、重要なのは何人が来店してくださるか?

この大切なことを忘れないように、お客様に対し魅力が伝わる手作りのウェブサイトを作成・運営していきたいと思います。

,


関連記事