突撃!マット・カッツ

マニュアルwebspamオペレーションが実施される時、Googleが基準にしている根拠について教えて下さい?

2013年06月23日 ネズミ1号:略称「T」

このエントリーをはてなブックマークに追加

film.png今日は、サクラメント、ビリーさんからの質問です。よく言われているマニュアルオペを実施する際に、皆さんが基準としてる聖典なるものは存在するのでしょうか?それからまさかとは思いますが、これは怪しいとかspamの匂いがするとかいった理由でペナルティだとレッテルを貼られることはありませんよね?

matt:うーん、ビリーさんは、Googleの公平性について、心配しているんだなぁ。よし、今日は、その心配事を払拭すべく我々がどうのようにしてwebspamと格闘しているか説明してみましょう!



matt:こう言ってみよう。我々は、ヴォルテールの”寛容論”信者なんですよ。おっっとちょっと難しかったかな。寛容論ってのは、解りやすく言うと、旧体質の教会とプロテスタントの関係のようなものだね。あいつは魔女だ!異端だ!って誰かが言い出したら、即火あぶりの刑にするのではなく、人間の過ちについて互いに認め合って正してゆくっていう思想だ。

matt:Googleはこの考え方のもと、webspamと戦っていると思ってくれ!

matt:では、何が教典かって、それはQuality Guidelineだよ。是非読んでほしい。これを読むと我々がどうwebspamと格闘しているかがより詳しく分かるはずだ。質問?それならこちらのフォーラムに投げかけてみてくれ。

matt:みんながどんな疑問をいだいているか?またその疑問にGoogleがどう説いているかしりたければ、これをフォローしみてください。

matt:さぁ、これでアタタもGoogle信徒になれるかな?

matt:話を戻そう、もしアタナがGoogle教典を維持する修道士(webspamチームやRater)になったとしよう。そうなると、徹底的に異端と認められるケースフレームを叩きこまれるよ。教典に書かれている歴史上のさまざまなエピーソードを踏まえ、技術的なテクニックからホゲホゲで。

matt:また、修道士として独り立ちするには、我々が呼ぶ”シャドウ(影)”というプログラムに合格してもらうことになっている。見習の信徒は実際の教典を実行する模擬テストをやってもらって(本人は知らない)第三者によりこの人はまだまだだなぁーとかこの捉え方はどうよ!ってコーチングしたり、皆で議論したりして教育するんだ。そして晴れて独り立ちできる。

matt:どう?これで分かってもらえただろうか?我々がいかに、寛容の精神をつらぬき、公平であろうとしているか!Googleを批判したからといって異端になるわけでもないし、昔大悪党だったからといってGoogle信徒になれないってことはないいんだ。そういう意味で我々は広い視野でこの世界を見ているんだよ。

ネズミ小僧1号:ははぁー。今日はちょっと崇高なお話でしたが、尊いお話としてしっかり頭にメモリーさせていただきました。みなさんも人生に迷える課題がおもちなようなら下に教典教えの一部をあげてみたのでちらっと読んでみてはいかがでしょう?

守るべき掟教典の教え
Automatically Generated content 楽や手抜きをして中身の内教えを刷って沢山ばら撒くこと無かれ
Participating in link schemes 妙な手段で、人気投票を得るような、怪しい秘密結社に参加することなかれ
Cloaking 異端審問員が訪問した際に、実態とは違うありさまをさらけだし、自分が異端者であることを隠してはいけない
Sneaky Redirects 罪の無い人々が訪問した際に、実態とは違うありさまをさらけだし、自分が異端者であることを隠してはいけない
Hidden text /links 商いを行う所の看板やあなたの家の表札の裏など目につかないところに、呪いの呪文を書いたり、結界を張ってはならない
Doorway Pages 人を欺くような看板を出して商売してはならない
Scraped content 他人の大切な物を盗んで自分の教えとしてといてはならない
Participate in affiliate programs
without adding no value
お金儲けの為だけに、人々の迷惑なるような刷り物をばらまいてはならない。
Loading pages with irrelevant keywords 異端ページにただ有難い呪文や聖人の言葉をただ意味もなく羅列するような行為は恥じるべき行為である
malicious behavior あなたの家へ訪問した人に、毒入りの食べ物やお茶を振るまい洗脳するようなことは決してしてはいけない。こうした輩は即異端とみなす。
Abusing rich snippets markup 信徒なるもの、それぞれの身分やプロフィールに偽りを記載し、他人を欺くようなことはしてはならない
Sending automated queries to Google 信者の地位上げようと、自分で汗をかかずして、自分の評判を上げようとしてはならない

本日のミサの内容は下記よりご確認できます!



関連記事