ピックアップ

重複コンテンツをチェックするツール!Ferret+のコピーコンテンツチェック機能の使い方

このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年05月08日 ネズミ2号:略称「M」

こんにちは。ネズミ小僧二号です。
最近ではクラウドソーシングによる記事調達スキームが流行っており、安価で記事コンテンツを手に入れやすくなりました。そこで注意したいのが重複コンテンツ。Googleにおける重複コンテンツについては、こちらのマット・カッツ動画及びウェブマスター向けヘルプをみれば、理解できると思います。しかし、この問題は、コピーされる側だけでなく、意図せずコピーする側になってしまうこともありえますので、十分に注意しましょう。

, , 続きを読む>>

バックリンクの重要度は今後減ってゆくのでしょうか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年05月07日 ネズミ1号:略称「T」

film.png今日はニューヨークのリアさんからの質問です。「Googleはコンテンツの中身だけでなく、バックリックを検索エンジンに導入することで90年代検索エンジンマーケットに変革をもたらしたと言えますが、パンダとかペンギンでどちらかというとコンテンツ重視な方向にシフトしてきているのでしょうか?バックリンクの重要性は薄れてゆくのですか?」。
matt:はい、90年代から今日までバックリンクは、まだまだ活用価値はあると言えます。ただ、この間我々が実現しようとしてきた事は、例えば専門的なエージェントなどがこの情報ニーズに対し、このページがマッチするのか?ということを明らかにすることだったのです。

, , 続きを読む>>

bodyタグ内のコンテンツの重要性を忘れずに!

このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年05月07日 ネズミ1号:略称「T」

film.pngアテンションプリーズ。マットカッツです。大事なお知らせです
matt:今日は、ヘッダーだけでなくボディーに気を配ることを忘れていないかのノーティスです。僕の体が消えていておかしいと思う方、あなたのサイトをちゃんと見直してみてくださいね。

, , 続きを読む>>

Googleは検索結果タイトルをどう選んでいるのですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年04月29日 ネズミ1号:略称「T」

film.png今日は皆さん。多くの方から検索結果のタイトルについて質問いただいていますのでこの件についてお答えしましょう。まずは、マドリッドのクリスチャンさん「検索結果タイトルについてGoogleの基準はあるのでしょうか?例えば、クエリによって変わるとか..」それからポールさんからも「なぜmeta titleタグが表示されないのでしょうか?ページ内のh1タグが表示されることが多いように思います..」などですね。
matt:たくさんの質問ありがとうございます。検索結果ページに表示するタイトルの件ですが、基本的には、クエリーに対して適切で簡潔に答えることができるような文章をページの中から探すのが原理となっています。いくつかの基準がありますのでお答えしましょう。

, , 続きを読む>>

小さなサイトを有名にするには?

このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年04月25日 ネズミ1号:略称「T」

film.png今日はダンさんからの質問です。「トラフィックは小さいが、素晴らしいコンテンツをもっているサイトがビックなトラフィックをもっているサイトよりも高いランクキングされるにはどうすればいいのでしょうか?リアル店舗などもある大手は、必然的にトラフィックが高くなるでしょうし、ランキングも高くなりそうですし、結果としてより多くのトラフィックが集まるのではないでしょうか?」
matt:はい、ちょっと不公平だよ!という質問でしょうか。ナショナルブランドのサイトの方が必然的にトラフィックも多く集まる高ランクにつきやすいという質問ですね。

, , 続きを読む>>

購入予定の中古ドメインの素性の調べ方について教えてください

このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年04月23日 ネズミ1号:略称「T」

film.png今日はウォーリーさんからの質問です。「レジストで購入したドメインが過去にGoogleでトラブルがあったドメインだってチェックする方法を教えてください。最近買ったドメインがインデックスされてませんでした。結局再審査リクエストを出す羽目になったのですが、こうしたことを事前に回避する方法について是非おしえてください!」
matt:
はい、グレートな質問ありがとう!
matt:ドメインについては、つねに2つの選択肢がありますね。一つ目はフレッシュドメインを買ってスタートする選択、2つ目は誰かが以前使っていた中古ドメインを買う選択ですね。今回の質問は、こうした中古ドメインに過去に偽りの履歴がないかどうやって調べるかという質問ですね。いくつか方法がありますので簡単に紹介しましょう。

, , 続きを読む>>

SEOに関する有名な神話や迷信などあればおしえてください!

このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年04月17日 ネズミ1号:略称「T」

film.png今日はミシガンのブライアンさんからの質問です。「今だに語られているSEOに関する神話や迷信ってあるのでしょうか?例えば、カンファレンスとかブログなどで繰り返し語られているものとかなのですが..」
matt:
うーん、そうですね。SEOには神話がつきものですからねぇ。。。まず良くみんなが言うのが、広告出稿陰謀説ですかねぇ。沢山広告を買うと...○×▽といった陰謀説です。別な言い方をすると、グーグルは広告を出稿するように巧みに仕向けているというような内容でしょうか?

, , 続きを読む>>

グーグルは404と410ステータスコード違うように扱うのでしょうか ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年04月17日 ネズミ1号:略称「T」

film.png今日はおなじみブライアンさん5歳からの質問です。「グーグルは、404エラーや410メッセージをサーバーから受け取った時それぞれ違った扱いをしているのでしょうか?」
matt:
はい。まずは、404 対 S410という質問ですが、404とか410とか背番号みたいな数ですが、これはHTTPステータスコードっていうんでしたね。ブラウザとかグーグルボットがページをリクエストしたときにサーバーがステータスコードを返すんですが、例えば200だったらリクエストを「正常に受け付けましたよ」という返答ですし、404は「ページが(一時的に?)見当たらないです!」という返答ですし、410は「ファイルはどっかいっちゃたみたいで、多分二度とリクエストもらっても求めるファイルはもうないですよ!」というメッセージだったりするんです。そういう意味で、410は該当するページはもはや永遠に存在しないよ!というメッセージだということですね。

, , 続きを読む>>

最近公開したページが対象キーワードでGoogleにどのように評価されているかを確認する方法

このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年04月12日 ネズミ2号:略称「M」

こんにちは。ネズミ小僧二号です。

最近はページを公開後、Googleのキャッシュが早いばかりではなく、想定されるクエリワードでのSEO順位への反映も早くなっている印象です。

自サイトであれば、ページ公開後、Googleのインデックス状況や想定キーワードを順位チェックツールなどに設定しておけば、どのようなSEO順位になっているのかなどを確認することができます。

一方、競合サイトで直近で公開されたページがどのような状況になっているかを簡単にではありますが、チェックするやり方がありますので、今日はそちらをご紹介しましょう。

, , 続きを読む>>

GoogleBotはAJAXからロードされるコンテンツをどう処理しているのですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年04月08日 ネズミ1号:略称「T」

film.png今日はニューヨークのアンディさんからの質問です。「Javascriptが最近ますます使われるようになってきています。ページ上のコンテンツを拡張したり、ユーザービリティを改善するのに役立つのですが、GooglebotはAJAXやJSやCSSなどページがロードされた時にソースが読み込まれたり、クリックトリガーで動作するようなものをどうやって処理しているのでしょうか?」
matt:
グレートな質問ありがとう!2013年5月8日に収録したビデオでも触れたことがありますが、今日は最新の状況についてお話しましょう。

, , 続きを読む>>