使えるツール

スタートアップSEOに役立つ!連想検索エンジン「reflexa」(リフレクサ)の使い方

このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年09月06日 ネズミ2号:略称「M」

株式会社Preferred Infrastructureが提供している連想検索エンジン「reflexa」をご紹介します。

サイトを運用し始めてしまうとなかなか利用する機会がないのですが、新規案件などで特定の分野でサイトを立ち上げようかと思案している場合などに発想を広げるといった意味合いで利用価値が高いツールと考えています。

実際にクエリワードを入れてどのような調査ができるのか、またどのような結果が出るのかを見てみることにしましょう。

最近流行の「医療保険」というクエリワードで入力してみました。

タグ: 続きを読む>>

SEO検索順位ごとのアクセス数予測ツール「aramakijake.jp」(新巻鮭)の使い方

このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年09月01日 ネズミ2号:略称「M」

devo社が提供している「aramakijake.jp」の使い方をご紹介します。このツールを利用することで、クエリワードの月間推定検索数とSEO順位ごとの推定アクセス数がGoogleとYahoo!とに分けて予測してくれるツールです。

まずは仮説をベースにSEOによる収益シミュレーションや投資コスト、想定売上を算出し、ロジカルに運営していく必要があります。

SEOはブラックボックスな部分が往々にしてありますが、インハウスSEOとしてSEO業務に当たっている場合、SEO担当者が分からなければ、会社内にいる他の誰も分かりませんので、自信を持って計画を立てていくようにしましょう。

もちろん、あくまでも推定の数ですので、この通り行くかどうかは保証できません。事前のプランニングにおいて「このツール上で」という条件を入れつつ、実データが収集出来次第、調整を図っていくという運用が良いと考えます。

タグ: 続きを読む>>

SEO内部対策ツール「talabagani.jp」(タラバガニ)の使い方

このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年08月22日 ネズミ2号:略称「M」

devo社が提供している「talabagani.jp」をご紹介します。

本ツールは、SEOの内部対策ツールということで、特定キーワードのマイサイトとTOP10サイトの「タイトルとURL」、「Meta keywords・Meta description」、「h1タグ」の他、キーワード出現数などの付帯情報も自動で取得できます。

インハウスSEO担当者として、自サービスが狙うセクターにおいて、現在上位表示されているサイトを徹底的に調査することは重要な業務です。meta的な情報を効率的に取得することができますので、このようなツールは有効活用したいところです。

タグ: 続きを読む>>

簡単SEOレポーティング技術!オーガニック流入キーワードの特定期間における差分チェック方法のやり方

このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年08月19日 ネズミ2号:略称「M」

インハウスSEO担当者として、ある一定期間におけるアクセス数の増減をチェックするのは非常に重要な業務となります。

訪問者数やページビュー数を日次、週次、月次で追っていきつつ、1ヶ月程度の括りでアクセス数に大幅な増減があった場合、その要因をドリルダウンして分析する必要があります。

オーガニックの場合、アクセス数の増減に起因する要因として大きく2つ、「特定のワードにおけるSEO順位変動」「市場トレンド(検索するニーズ自体の増減)」が考えられます。

市場トレンドに変化がないにも関わらず、アクセス数が増減した場合、どのように分析すればよいかを知っていると即座に状況を確認することができ、とても心強いものです。

ねずみ小僧は、SEOを担当するサイトについてはMicrosoft Accessを活用してデータの蓄積を行っていますが、Excelのピボットテーブルを使って簡単に分析できますので、図解入りでご紹介させていただきます。

※あくまでも分析ロジックをご紹介する目的ですので、流入キーワードと訪問数をベースに分析しています。(事業会社のSEO担当となるとコンバージョンという指標も考慮した形で分析します)

続きを読む>>

8月14日Yahoo!検索API提供終了後の代替ツール!関連検索ワードサーチ「goodkeyword」の使い方

このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年08月17日 ネズミ2号:略称「M」

2013年8月14日をもってYahoo!のデベロッパー向け「検索API」の提供が終了しました。(参照:デベロッパー向け「検索API」の提供終了のお知らせ

Yahoo!関連検索ワードが取得できなくなるといったことから、「複合語のキーワード取得はどうすれば良いのか?」「Googleのキーワードアドバイスツールだけで大丈夫でしょうか?」といったお問い合わせを多数いただきました。

本日は、ねずみ小僧がこの状況についてどのように考えているかを踏まえてお答えさせていただきます。

タグ: 続きを読む>>

インハウスSEO業務に有効活用!ブラウザ上で利用できるフリーのマインドマップ作成ツール

このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年08月13日 ネズミ2号:略称「M」

今日はブラウザ上でマインドマップ(ツリー図)を作成できる無償ツールをご紹介しましょう。

マインドマップはよくご存知の方も多いと思いますが、トニー・ブザン(Tony Buzan)氏が提唱した思考・発想法のひとつです。(マインドマップという呼称は英国ThinkBuzan社によって商標登録されています)

メモリーツリーとも呼ばれ、「ドラゴン桜」という漫画・ドラマで受験勉強ツールとして紹介されたり、一般的には発想術、ノート術、記憶術として有名ですね。

無償で利用できる「easy step」というツール、SEO業務でも有効的に活用することができます。

タグ: 続きを読む>>

簡単SEOレポーティング技術!Excelのピボットテーブルで流入ページと流入キーワードのクロス集計のやり方

このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年08月01日 ネズミ2号:略称「M」

SEOのKPIは何?と言われた場合、SEO対策ワードの順位、特にBIGワード!という方が多いのではないでしょうか。経営層はいまだにこの分かりやすい指標を求めることが多いですよね。社内啓蒙を頑張って行い、何とかロジカルなKPIで進捗を追っていきたいものです。

このSEO順位以外のKPIといえば、オーガニック経由のアクセス数、オーガニック経由の成約数、直帰率、離脱ページ、流入キーワード(種別とアクセス数)、ランディングページなどが挙げられます。

アクセス解析ツールでそれぞれ取得可能ですが、今日はGoogleアナリティクスとExcelを使ったオーガニック経由のランディングページと流入キーワードのクロスデータの集計のやり方についてご紹介したいと思います。簡単バージョンにてお伝えしますが、通常のレポート、分析であれば十分活用できると思います。

続きを読む>>

ペンギン、パンダアップデートの影響を把握する!Panguin2.0(パンギン2.0)ツールの使い方

このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年07月29日 ネズミ2号:略称「M」

Googleのペンギンアップデートやパンダアップデート他の影響を受けて、オーガニック検索からのアクセス数が変化しているかどうかを視覚的に判断できるツールをご紹介しましょう。

ロンドンにあるBarracuda Digital Ltdが提供している「Panguin2.0」というツールです。

Googleウェブマスターツールにアラートは届いてないけどペンギンやパンダの餌食になっていないか、Googleアルゴリズムのアップデートと照合した形で過去から現在のアクセス推移を把握しておくのに役立つツールです。

タグ: 続きを読む>>

SEOのバックエンド運用は管理キーワード群のメンテナンスが重要!キーワードツールの基本的な使い方

このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年07月22日 ネズミ2号:略称「M」

SEOをPDCAで回していくにはROIを意識したキーワードの管理が非常に重要なファクターとなります。キーワード調査で重宝するのが、Googleが提供しているキーワードツール。今後数か月以内に外部向けキーワードツールの利用ができなくなるとアナウンスされましたが、ここではオーソドックスな活用方法をご紹介します。

タグ: 続きを読む>>

Googleウェブマスターツールの検索クエリとアクセス解析の検索クエリの違いは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年07月16日 ネズミ2号:略称「M」

サイトを運営していく中で、SEOの成果を検索順位だけをKPIとして追っていくと検索順位は相対的な評価となるため、正しく評価することはできないでしょう。なぜなら、いくら頑張っても競合サイトがそれ以上に評価されている場合は、検索順位が上がらないということになるからです。そのため、現在行っている施策がGoogleに評価されているのかを把握するためには、データを上手に活用する必要が出てくるのです。

タグ: 続きを読む>>